- ホーム
- 建築規矩術 扇椽二軒
文化・民俗 辞典・学習参考書

建築規矩術 扇椽二軒 | |
建築規矩術シリーズで垂木を放射状に配置した扇椽(おうぎだるき)の作図(二軒)です。これまでに刊行された「一軒隅(ひとのきすみ)」、「二軒隅(ふたのきすみ)」、「扇椽一軒(おうぎだるきひとのき)」に続く第4作となります。 文化財建造物の保存修理事業に携わる木工技能者研修の実習で、原寸図引き付け・部材加工・組立てを行う際に教材としていたテキストを、2色刷り印刷のCAD製図によって作図の手順を分かりやすい赤色で示しました。
| |
|