- ホーム
- 白山比メ神社史 古代・中世篇
加賀百万石・郷土史 宗教・思想

白山比メ神社史 古代・中世篇 | ||
現在の白山比メ神社へとつながる加賀白山本宮の歴史を中心に、越前、美濃馬場の動向も記述し、信仰の広まりを明らかにしています。 内容は「白山信仰の成立」「白山三馬場の発展」「白山信仰の地方的展開」の3章から成り、加賀を中心に越前、美濃の三つの地域ごとに、白山信仰の広がりを解説しています。関連遺跡のほか、当時行われていた年中行事や祭りの研究成果もカラー写真を添えてまとめました。 橋本政宣東大名誉教授、東四柳史明金沢学院大特任教授らが編さんし、県内外の専門家が執筆しています。
| ||
|