- ホーム
- 必ず役立つ震災食
グルメ・料理 暮らし・社会


必ず役立つ震災食 | ||
電気や水道、ガスが止まった災害時でも、カセットコンロと鍋、耐熱ポリ袋、最小限の水で手軽にバランスのよい食事が作れるレシピ集。管理栄養士の技と知恵を凝縮しました。 レシピは県栄養士会会員が考案し、同会食育グループが普及に取り組んでいます。食材をポリ袋に入れて湯で温める手法により、熱が伝わりやすく、調理時間が短かくすみます。ご飯や麺類の主食類をはじめ、和洋の総菜や汁物、デザートまで53品を収録しました。 食材は、野菜のほか、大豆やトマトの缶詰など冷蔵保存の必要がなかったり、長期保存が可能なものを使い、雑煮やスパゲティ、プリンを盛り込むなど、限られた材料で工夫を凝らしています。 好評につき、増刷しました。
| ||
|